Ryuichi_Yoshida_JPD

8/624ページ
  • 2025.01.29

祝福大家新年快乐

祝福大家新年快乐 Happy Chinese New Year! Best regard 2025 #錦鯉 #鯉 #ニシキゴイ #ajks #alljapan #koishow #koifish #koilover #koilovers #nishikigoi #jpd #jpdkoi #JapanPetDesign #迎春接福 #蛇年吉祥

  • 2025.01.29

THE 55th ALL JAPAN CONBINED NISHIKIGOI SHOW 2025

2025年1月25、26日 第55回全日本総合錦鯉品評会が東京流通センターにて開催されました。 弊社ブースにも国内外問わず沢山のお客様にお越し頂き大変有難うございました! THE 55th ALL JAPAN CONBINED NISHIKIGOI SHOW 2025 was held at the Tokyo Distribution Center. Thank you very much fo […]

  • 2025.01.28

錦鯉セミナー開催

1月24日 お客様を招待し水産大学校の安本助教授とJPDの緋食い病と潜水病についての最新の共同研究結果を基に、特別な錦鯉セミナーを日本動物薬品にて開催いたしました。 インドネシアのDr.や、タイのお客様との熱心な質疑応答等、大変有意義な時間となりました。 #錦鯉 #魚病 #nishikigoi

  • 2025.01.22

[JPD夢の泉水池プロジェクトNo.4]

[JPD夢の泉水池プロジェクトNo.4] 池の施工が順調に進み、湧清水の配管、設置が完了しました。 また錦鯉の吸い込みを防止するために、濾過槽の給水口用のフタを愛隣会山口支部村上様に作成をしていただきました。 やはり大切なのは錦鯉愛好家の先輩のアドバイスや繋がりだと痛感しました。 濾過槽は物理ろ過→生物ろ過→強制ろ過→UV殺菌灯→水路で曝気の順に流れをつくり、池に入水するようにしました。 錦鯉に良 […]

  • 2025.01.20

[JPD夢の泉水池プロジェクトNo-2 ]

[JPD夢の泉水池プロジェクトNo-2 ] 池用の土地探しから開始してから間も無く自宅近所に農地転用され即購入しました。 土地選びに1番重点を置いたのは井戸水の有無、と水質でした。錦鯉の飼育で大切な事の一つは水作りですから慎重に選びました。 井戸を2つ掘り調査の結果(下記写真検査結果)水質は金気が無くPHも6.5,バクテリア、細菌も全く問題なく錦鯉の飼育に適した水質であることがわかり、土地の購入を […]

  • 2025.01.19

関西地区総合錦鯉品評会 2024年12月8日

2024年12月8日 関西地区総合錦鯉品評会 吉田 隆一 入賞記録 出品数 24・入賞18 種別最優秀賞 五色 オスの部70部総合優勝 優勝 x 10 準優勝 x 8 出品にあたりご協力頂きました錦鯉むらかみ様、的形観魚園様、諸先輩方、弊社スタッフ、家族に心より感謝申し上げます。 出品鯉 生産者様 順不同 錦鯉むらかみ 小田養鯉場 大山養鯉場 五十嵐養鯉場 江藤養鯉場 谷口養鯉場 石田養鯉場 #関 […]

  • 2025.01.17

Marujyu Shigeyoshi Tanaka san Visiting JPD pond today .

Marujyu Shigeyoshi Tanaka san Visiting JPD pond today . My family are so happy his visit . It was so happy time. 丸重養鯉場 重嘉さんが遊びに来てくれました。 娘達、犬さえも私と重嘉さんを間違えてました。写真見るとシルエットが同じ、、、で納得 楽しいひと時でした^_^ #池揚げ #鯉 # […]

  • 2025.01.16

Narita koi farms Japan visit

Narita koi farms Japan visit [Big Topics] They will entry 555 pice koi at 55th All Japan Koi Show . Probably handle koi entry record . Looking forward to seeing which koi will be 55th AJKS grand champ […]

1 8 624